今年の心リハ指導士試験の募集要項が発表されましたね。
昨年までとのいちばんの違いは、学会と試験が別開催となったこと。
これまでは学会が終わった後に同じ会場でそのまま講習会、翌日に試験という流れだったので、試験前日のスケジュールがかなりタイトだったことをよく覚えています。
学会にも二日間すべて参加してばっちり発表を聞いて、試験勉強もして・・・というスケジュールでは、試験の前にかなり消耗してしまいます。
今年のやり方であればその点は問題なさそうですね。
今年は学会は7月に大阪で行われ、試験は横浜で8月に開催となります。このブログを書いている時点で試験まであと5か月ですから、そろそろ本腰を入れて試験勉強始めてみようかな。。。という方が多いのではないでしょうか。
当ブログには心臓リハビリテーション指導士の勉強をしたいという方におすすめの勉強法や、私が作成した演習問題がたくさん公開されています。
ぜひ参考にしてみてください。
そういえば余談ですが、心リハ指導士試験の募集要項っていつもpdfでアップされるので、パソコンの画面上ですいすい読んじゃうんですが、意外と重要な点を読み飛ばしてしまうことが多いですよね。
必ず「プリントアウトして紙の状態でしっかりと読む」ことをお勧めします。特に出願期間や自験例報告の詳細など、いろいろと細かい決まりがありますので、印刷したものをしっかりと読んで、チェック忘れや誤解がないようにしておきましょう。
オンラインで「心リハ家庭教師」もやってます
ブログで出しているコンテンツ以上にもっと勉強したい、という声を多数いただいており、昨年よりオンラインで「心リハ家庭教師」というサービスを始めています。
▶️同じ職場に心リハに詳しい人が誰もいない
▶️「どうやって勉強すればいいのかわからない
▶️範囲が広すぎてどこから手をつければいいのか途方に暮れてしまう
といった方におすすめです。
心臓リハビリや心リハ指導士には興味があるけど、独学では限界が・・・という方は意外と多いはずです。
「心リハ家庭教師」はまさにそんな方にぴったりのオンライン講座です。
また、ちょうど時期的にもCOVID-19の影響で講習会や勉強会が軒並み中止になっていますので、オンラインで自宅にいながらにして学べるというのは大きなメリットではないでしょうか。サービス詳細は以下のようになっています。
①お申し込み方法
受講をご希望の方は、
こちらのお問い合わせページのフォームに、
「心リハ家庭教師希望」と記載して送信してください。基本的に24時間以内に、管理人より返信させていただきます。
受講コースが決まった方は、メールにて受講日のスケジュール調整をさせていただきます。現状では土曜日の開催が多い状態ですが、ご希望があれば平日・日曜も対応可能ですのでご相談ください。
②受講料
③事前アンケート
講座がスムーズに進められるように、事前アンケートにご回答いただいております。苦手な分野や、この内容をもっと掘り下げて学びたい、といったご希望になるべく添えるように講義内容もアレンジしていきます。
④受講方法
オンライン講座はZOOMという無料ソフトを使用して行います。ノートパソコンまたはタブレット・スマホにソフト(アプリ)
お互いの顔を見ながら会話ができますし、
⑤予想問題
「心リハ家庭教師」ではブログでは公開していないここだけの予想問題を多数ご用意しております。受講時に解説付きで多くの問題に取り組むことができますので、効率的に学習を進められます。
⑥臨床面での相談
指導士の勉強に関わらず、臨床面での悩みやアプローチ方法、他職種との連携などについてもアドバイス可能です。
少しでも関心のある方は、下記お問い合わせフォームよりご連絡ください!